新古車 ロッキー PCX-S8
耐用年数 2年〜3年 撥水タイプ

新古車ロッキーのご入庫です
(株)ハナダ様よりのご依頼です。
いつも施工依頼ありがとうございます。
本日もしっかり下地処理から作業していきます。
下地処理

グリル部シミ before
洗車後の写真になります。
新古車ということもあり、シミや傷が新車より多い状態ですねぇ。

グリル部シミ after
1ヶ所1ヶ所、手作業でシミを落としていきます。
スッキリ綺麗になりましたね。
下地処理って大事なの?
コーティングを施工する上で下地処理は大変大事になってきます。
特に、細部まで行うディテールウォッシュはコーティング仕上がり時の美観に大きく関わってきます。
更に、美観だけではなくコーティング剤の定着にも影響してきます。汚れの上にコーティングの塗布は安定しないですよね。
主な洗浄箇所は、グリル周りやエンブレム周り、ドアのヒンジ周りなどなど。
新車施工時はもちろん、未使用車や中古車もこのディテールウォッシュをサービスで行っております。
コーティング剤

PCX-S8 と PGS-33
PCX-S8
シラン系ガラスコーティング剤でガラスの純度が高い製品です。
純度が高いと密度が上がり、定着も安定。耐久性もあります。
(耐酸性性能、耐スリ性能、耐防汚性能、撥水性能)
PCX-S8はコーティングの膜圧が0.2〜0.3ミリと薄く施工後は車両の透明感がハッキリする仕上がりになります。
PGS-33
ガラス面のガラスコーティング剤
耐久年数 フロントガラス 半年〜1年
サイドガラス 2年〜3年
研磨脱脂作業後はコーティングの塗布
最近、樹脂パーツのにもコーティング済みです。




この度も、数ある施工店から当店を選んで頂きありがとうございます。
あなたの愛車に最適なプランをご提案します。
東広島にあるカービューティープロリレーション。
カーコーティングはもちろん、ラッピング、プロテクションフィルム、ルームクリーニング、ウィンドウリペアなど、プロの技術をご提供します。
カーコーティングはもちろん、ラッピング、プロテクションフィルム、ルームクリーニング、ウィンドウリペアなど、プロの技術をご提供します。